BLOGブログ
BLOGブログ
癒か里のブログは情報量が満載です!!
春日部の整体癒か里からお役立ち情報を発信します
整体ゆかりのブログは、一つ一つがコンテンツページと同じぐらいの情報量を誇ります。健康に関すること、身体の症状別の対策法などを、しっかりとわかりやすくお伝えしていきます。
きっとあなたのお悩みに応えることができると思います。どうぞ、隅から隅までご覧ください。
-
顎関節症は整体で良くなります|春日部の整体院トータルボディーケアゆかり
2019/11/06こんにちは、院長の遠藤です。 今日のテーマは顎関節症について お伝えしたいと思います。 顎関節症でお悩みの方 このようなことに心当たりはありませんか? ・口を大きく開けにくい ・口を開けると音が鳴る ・口をまっすぐ開けにくい、または開けられない ・口を開くと関節に痛みが出る など、思い当たりませんか? まず、顎関節症はどのような症状か? ... -
手は最強の感覚器|春日部の整体は腰痛を元から良くするトータルボディーケアゆかり
2019/11/02こんにちは、院長の遠藤です。 早いものでもう11月です。 今年も残り2か月を切りましたが これから色々とあわただしくなってきますね。 今のうちから身体のケアをしておくと 忙しい年末や 寒い冬を乗り切ることができます。 今日のテーマは「手」です。 人間で良く使う部位で 「頭」「目」がありますが 「手」もかなり使っていますよね。 「酷使」していると言っても... -
乾燥肌・アトピー性皮膚炎対策にはエミューオイルがおすすめです。|春日部市トータルボディーケアゆかり
2019/10/10これから空気が乾燥する冬に向かっていきますが、 乾燥肌やアトピー性皮膚炎でお悩みのあなたは、 何か対策をしていますか? 市販の塗り薬や化粧品、またはスキンケア製品、 それぞれ使っている事と思います。 でもあんまり良くなった感じがしない。 かえってカサカサになってしまった。 かゆみが余計に出てきた。 そのような経験はないですか? これらのお悩みにうってつけの... -
脊柱管狭窄症は良くなるのか?|春日部の整体院トータルボディーケアゆかり
2019/09/01脊柱管狭窄症の特徴 脊柱管狭窄症の場合、長い距離を続けて歩くことができません。 もっとも特徴的な症状は、歩いたり休んだりを繰り返す間歇性跛行(かんけつせいはこう)です。 腰部の狭窄症では腰痛はあまり強くなく、 安静にしている時にはほとんど症状はありませんが、 背筋を伸ばして立っていたり歩いたりすると、 ふとももや膝から下にしびれや痛みが出て歩きづらく なります。 前かがみ... -
腰椎すべり症でお悩みの方へ|春日部の整体院トータルボディーケアゆかり
2019/08/24腰椎分離症・すべり症とは? 症状 腰痛(腰のベルトのあたりの痛み)の場合と、お尻や太腿の痛みを出す場合があります。 痛みは腰椎を後ろにそらせた時に強くなります。 腰痛は10~15歳ころから生じますが、青少年から高齢者まで広い範囲にわたって腰痛や下肢痛・しびれが出ます。 原因と病態 多くは体が柔らかい中学生頃に、ジャンプや腰の回旋を行うことで腰椎の後方部分に亀裂が入って起こります。「ケガ...
当院のブログは、いろいろなお悩みを抱えていらっしゃる方にお伝えできるよう、首、肩、腰、膝などに関する内容を症状別に随時盛り込んでおります。
ご自分にも当てはまる内容がございましたら、ぜひ一度、お気軽にお問合せ下さい。軽快な身体つくりのご提案をさせていただきます。